山 行 報 告
2013/1/19〜20   沼津アルプス         メンバ(記録):丸山 


駿河湾と沼津市街 沼津アルプスの山並み 香貫山 伊豆半島と狩野川河口 徳倉山付近の社
鷲頭山を望む 鷲頭山山頂 富士山(大平山より) 樹林の中のテント 石堂橋から見た富士山



【コースタイム】

(1月19日)
横浜(7:00)==沼津(8:39)――黒瀬(9:05)――香貫山(9:40)――横山(10:35)――徳倉山(11:20)――志下峠(12:25)――鷲頭山(12:50)――大平山(13:50)――日守山(15:10)――BP(15:20)△

(1月20日)
BP(6:35)――茶臼山(6:50)――石堂橋(7:10)――(7:20)原木(7:37)==(7:54)三島(8:05)==横浜(9:37)

   


【記 録】

(1月19日)
 明日は大寒であるが、先週の雪の影響が少ない沼津アルプスを歩くことにする。横浜駅7:00の電車は沼津行きとなっていて助かる。

 沼津駅前の地図で方向を確認して、ここから歩き始める。沼津アルプスは駿河湾の海沿いに伊豆方面に延びており、駅からも最初の山がわかる。

 沼津警察署の脇の橋から狩野川を渡り、香貫山に向かう。ここから上り下りがずっと続く。志下峠からは厳しい登りとなり、ようやく鷲頭山に着いた。標高は400m足らずである。

 この先の大平山からは奥アルプスとなっており、登山道も細くなり、岩稜やハシゴのある箇所も通過する。最後のピークと思われる日守山(大嵐山)に着き、植林をしている人と少し話をする。この付近の道を整備しているという。

 石堂橋への下り道を教えてもらい、少し下ってから樹林の中にテントを張る。夜もあまり冷え込まなかった。 

(1月20日)
 明るくなってから、再び下り始める。昨日の日守山が最後のピークかと思ったが、まだ登り直しがあった。

 狩野川の河畔に降り立ち、石堂橋で川を渡って、箱根登山鉄道の原木駅に着く。三島行きに乗る積もりでホームで待っていると、上下電車が同時に着き、乗車ホームを間違ったことに気づく。

 ホームを渡れないため、しかたなく、隣駅の韮山まで乗り、そこで上り電車を待つはめになってしまった。その後は接続良く横浜に戻った。